20181022diary

ある時(今年の春くらい)から、カレンダーにスケジュールを書き込んで管理するということが出来なくなって、リマインダーに起きるタイミングの早い順に書き込んでいくことによってスケジュール管理に成功している。どちらもライナーであることには変わりないのだけど、月間や週間カレンダーでは時の流れが把握できなくなっているっていうのはどういうことなんだろう。

augoctdiary_2

2 Sep. #diary

I got eggplants from Isao Arawatari @aravvatari the Artist and the farmer.

This is like a small boll.

I ate curry Almost Every day in this summer, and I also eat the curry this autumn with these veritable!

#diary 31 Aug.

Fav cup.

My follow Instagramer up this original cup.

It is simple but so creative,

golden stripes, white bases.

Yesterday, my friends and I did the small handy fireworks. This is good for end of the summer. I mistook Asagaya for Koenji. I lost my way…

5 Sep

But good day. I went to my friend house.

Children of Blood and Bone

By Tomi Adeyemi

Everything changed once magic disappeared. It’s like a technology. With a fantasy world rich in the history. 

AugOctdiary_1

#diary 

It is the document of my instagram Aug.-Oct. diary.

In the morning, I did laundry because of the sunny day. And eat the miso soup, red radish pickles and Tsuya-Hime rice. The autumn moon the Japanese sweet is great like a real moon.

My natural curly hair.

When I was a child, I cut my hair short and it turns to really permanent.It was my complex.Now I love my style. It looks like Ono Yoko, Patty Smith, Miranda July, and Eri into the movie of Let right one in. Every day I can arrange my hair. #drawing #embroidery 12 Aug. #diary

The sprout come out by the bijou.

#drawing #embroidery 

21 Sep Friday

#diary 

Yesterday, my colleague gave me the tea packs. It is the sesame tea.

I read the novel, the girl who speak just she keen to, goes the lesson with her boyfriend and sit down on his legs and not be discouraged and surrender. She is not be cold attitude. Everyone speaks Swedish, she speaks Denmark style, though. I installed me to her attitude in my head. Selfish but not cold attitude.

Morris’s flower

I like to see the Morris’s Wallpaper design.

#embroidery #drawing 

24 Sep Monday

#diary 

I woke up and listened the radio lesson of Korean. Yesterday I really enjoyed to go to the gallery. ASAKUSA entertainments, 3331 gallery. I met directors who will go to Korea. It is good time. I and Nishida went to the cafe to talk about October. Having a family meeting is good.



Milk cookies boy

He is in the package of the cookies.

#embroidery 

#drawing 

19 Sep Wednesday 

#diary

My husband bought cakes for 5 anniversaries of us becoming a friend.

Yesterday I met the barter tiny stand at Nihonbashi, Tokyo. They come from Kyoto by foot. By foot!! Heavy rain showers come, I talked with them until the rain stops, and went back the home, the rain become more heavy though.

#diary 

In the morning, I did laundry because of the sunny day. And eat the miso soup, red radish pickles and Tsuya-Hime rice. The autumn moon the Japanese sweet is great like a real moon.

My natural curly hair.

When I was a child, I cut my hair short and it turns to really permanent.It was my complex.Now I love my style. It looks like Ono Yoko, Patty Smith, Miranda July, and Eri into the movie of Let right one in. Every day I can arrange my hair. #drawing #embroidery 12 Aug. #diary

The sprout come out by the bijou.

#drawing #embroidery 

21 Sep Friday

#diary 

Yesterday, my colleague gave me the tea packs. It is the sesame tea.

I read the novel, the girl who speak just she keen to, goes the lesson with her boyfriend and sit down on his legs and not be discouraged and surrender. She is not be cold attitude. Everyone speaks Swedish, she speaks Denmark style, though. I installed me to her attitude in my head. Selfish but not cold attitude.

Milk cookies boy

He is in the package of the cookies.

#embroidery 

#drawing 

19 Sep Wednesday 

#diary

My husband bought cakes for 5 anniversaries of us becoming a friend.

Yesterday I met the barter tiny stand at Nihonbashi, Tokyo. They come from Kyoto by foot. By foot!! Heavy rain showers come, I talked with them until the rain stops, and went back the home, the rain become more heavy though.

🌱garlic sprout

#drawing  #embroidery 

5 Oct Friday 

#diary

I ate the 🍠toast this morning. I washed my face and prayed to the Shinto altar. I bought the sale named Akebono,  the sunrise, good taste and light for it.

Tears run over it

#drawing #embroidery 

3 Tuesday Oct. #diary

Yesterday I measured my art works and made a list. To write WHD, to take a photo and to pack is a tall order but I did it. Then just made the new costume and went to play skateboard at the park.

Washing, cooking for me is also did.

My skateboard image

#embroidery 

2 Oct Tuesday #diary 

The man who met in the bar told me how to write the art list, plan and elevation. I feel it is good for me to make the list first.

Abacus

#embroidery #drawing 

#diary 

Today is sunny 😎 !

This week, too much rainy days! 

I put into laundry hot water to wash clothes. It will go well, dry quickly. I will go to Korean culture center to put my exhibition flyers. At November, Come come Korea!

Tulip

#embroidery #drawing 

25 Sep Tuesday 

#diary 

Today is 🌕 full moon 🌕. September moon is so beautiful. I ate Ohagi , the red beans rice cake.

Running wear.

#drawing #embroidery 

Yesterday, I bought the white nylon fabrics.

And went to the gallery to see drawings. First time I bought the drawing. Suddenly I met Tomoyosi san at Shinjuku and went to the bar to drink the bontan(orange)sour and Mary gold beer.

I remember my dream work, go to Shinjuku club which provides male companions with died prostitutes. This work will go well.

Sep. 22 Saturday 

#diary

Traditional sweet menu.

#embroidery #drawing 

30 Sunday Sep. #diary 

I went to Jefferey Cheung and Tiny Splendor exhibition. It was so impressive event.

At the night, I accepted the veritable by Kamikoani.I ate small lantern, Hizuki, tastes tomato.

Playing with marbles.

Yesterday, I met the Guadeloupe people in my office of the tourist information.They interested in the marble in the soda bin. we call it らむね La-mu-ne , the word changing by Lemonade. I pushed this small hat and it went down into the bin and opened. I really happy to introduce about it. day15 Aug. #diary Today is the end of war anniversary in JP. #embroidery #drawing

Uchida were made much earlier than

Sensu, and it is recorded that

Uchida were being used in China in

B.C.

It is said to Buddhist nun placed 

an Uchida by the altar to they could swat 

away mosquitoes.

Now there are so hot, we have to use 

AC.

#embroidery 

#diary 

#drawing

The seed.

It has many effective futures,as it is technologically sophisticated.

In the balcony, The empty pot frequently a Accept the wild seeds.Validated that grows wall and blooms. #embroidery #drawing 

28 Aug. #diary

The guest house windows and lamps.

#embroidery #drawing

18 Sep Tuesday 

I send Email to there. I will do the exhibition at Seoul.

Yesterday, I bought cookies.Good package design.

Atsushi opened the mayonnaise and it spit on the Fusumathe paper partition!!

In the volumes of smoke

When we did the handy fireworks, it turns great mood.

#embroidery 

#drawing 

Diary 

I slept well this two days. I made the base of the bird head mask and cooked cucumbers 🥒 on the toast.

#september7

Cut and saw this mask today.

Drawing, paper cutting, cloth cutting and sawing.

#drawing 

#embroidery 

15 Sep.

#diary 

Cleaned up my room.I wanna get the tiny house to use the studio.

I ate the Good miso soup as a lunch.

Owara the September festival in Hokuriku. They use straw hats for dancing. Increasingly come a lot of tourist, they do it for themselves on a their historical spirit bases though.

#diary 11Aug. 2018 #embroidery #drawing

30 Aug. #diary

Self portrait.
I am what I ate. Recently I ate Soba, the Japanese noodle.Bread, coffee, Japanese pear,curry.
My fav point of this embroidery is the browse she wear.
#embroidery
#drawing
30 Aug.
#diary
My colleague come from Toyama.

27 Aug. #diary

This is still life of grasses and a cloth inspired by Foujita.
In the fabric market, I feel Everyone like to see the simple fabric ingredients rather than to make. We want to see the first simple staffs in advance of perfect thing.
#embroidery#drawing
This time I shot the other aspect of embroidery. It has the coin sides.Every time I want to win the other side.it always fasnating us.

26 Aug. #diary

29-year-old novelist, artist defining a generation of the self portrait.
Yesterday I went to the Exhibition, the painter Leonard Tsuguharu Foujita. I extremely inspired by an alter.He made many box by hands.#embroidery#drawing
26 Aug. #diary
We saw the movie of Gintama.

23 Aug. #diary

The box.

I went to Okadaya, the cloth shop.Increasingly go well to stitch on.

In Tokyo, Italian girl and boy come to see the Monaka, the ice cream into the soft wafers.They come to Japan 3 times, well knowing about the Azuki, red beans paste.

#drawing #embroidery 

22 Aug. #diary

Portray the ghost
#embroidery#drawing

21 Aug. #diary

The ghost in Osaka.1826 Iroha Kana Yotsuya terrible story was played, wooden printed and published.👻 #embroidery#drawing
21 Aug.

20 Aug. #diary

Adding a little すだちSu -da-chi lemon to this water will make it taste even better.

19 Aug. #diary

The Mechanics of the Naruto whirlpools.

What causes the formation of whirlpools in the Naruto Straits?
As the tide rises and falls it creates a current, and in order to pass through the narrow Naruto Straits the speed of this current changes abruptly.

#embroidery#drawing

18 Aug. #diary

秋桜. cosmos.
I drew for my grand mother.This flower blooms in the autumn.
#drawing#embroidery
in Tokushima, thir words are different to the TV show.Every words makes me smile.

17 Aug. #diary

Dumplings.
Obon is the most important Buddhist festival in Japan. It takes place in July, now it turns place in Aug. It is a time when Buddhists remember people in their family who have died.

And now I am in my ground mother’s home.Yesterday, I went to uncle home. It takes 3hours by car from the center of the Tokushima.
We believe that the spirits of people who have died come back to the family home for the few days of the festival. This dumpling had to intertwine many meanings, while also expressing the emotion of welcoming spirits.

Aug. 16 #diary

pierced earring.
The mood of this summer, the girl wear it. Moving by the wind, Curvy gold line, and small cute Stones.
#embroidery#drawing

14 Aug. #diary 

The snake and the ribbon.

In Yokohama, many Pikachu come.

General preference, Snake, Mouse, and Bugs are the least be enthusiastic.

However, they itemized into the game, becomes good partner.

I feel the snake has magical power and love.

29 July 2018

I had no idea the prune taste sour.
All you have to do is heat it up 
in the microwave with sugar.
In the summer, I feel I want to eat a fruit.
Drew and embroidered it, and write about it
is my dairy style.
#drawing#embroidery#novel

20181005diary

日記を書くことがそのままケアの時間になっている

自分を労ることができるのも習慣的な文章の良いところだよね

 

今日は朝ペニーボード練習をして

お腹まわりの筋肉をよく使っているなあとぼんやり思った

バランス感覚が試さる進んでいく乗り物が好きなのかもしれない

SUPとか

 

今日は金曜日

高澤酒造の曙をあけて 神棚に供え 手を合わせた朝

曜日は便宜的な意識しかなかったけれど

ふと金曜日の持つ意味を捉え直して

1日を色付ける

例えば ビーナスの愛の日であるとか

金色に輝く財宝について考えるとか

そういう意味では

感謝の気持ちで日本酒を開けるのはいいかもしれないね

もうすぐ寒ブリの季節だから

氷見漁港エリアに蔵があるこの酒造のお酒に心を込める

 

さつまいもを昨日炊いて

美味しく食べている

塩をかけて炊いたのにホクホクと甘い、北秋田の味覚

 

いいでしょう

 

そういえば、

牛乳パックのあいたものに

ニンニクを植えたのだけど芽が出ていて感動してしまった

プランターがあまり好きではないので

陶器を探すか

木箱にするか 考えつつ 収穫できてもいいし

できなくてもいいな という

そんな 責任感のない気軽さ

私は臆病なほうで

最近きちんと気づけたけれど虚栄心がある

虚栄心とは

実際よりも良く見せようという心

私はよく見せる

見えないものすらしっかりと見せようとする仕事だから

虚栄心に揺さぶられすぎないように

バランスを大事にしよう

 

 

そういえば

一週間に一度程度のLUSHの天使の優しさがいいのか

生活の仕方がいいのか

肌の調子がいい

 

願掛けみたいに小さい絵を描き続けて来たけど

やっと だんだん もう少し もう少し

solo exhibition in Seoul

킨토 미나미 개인전  KINTO Minami solo exhibition

▶︎handout   配布資料 핸드 아웃

▶︎Review

– location:동소문dongsomun
성북구 동소문동1가 52 B1 – date:Opening : 2018.11.15 7PM  (pre-open: 1PM-8PM)
Exhibition:2018.11.16 Friday -17 Saturday 1PM-8PM, 2018.11.18 Sunday 1PM-5PM

document

document by tomotosi
document by tomotosi
document by tomotosi
document by KIM Jiyoung
document by KIM Jiyoung
document by tomotosi
document by tomotosi
document by tomotosi
The Performance Document

ART LIST

handout   配布資料 핸드 아웃

치근 “이방인”(소숙자) 이관한 마양한사회젹이슈에 지쳐 있었는데. 이헌전시를 판람하게 돠은것 만으흐 큰힘이치었습니다!좋을전시 감사합니다.다른 작업들도 기대하겠습니다.

REVIEW

신수인
지금 “이방인”(소숙자) 이관한 마양한사회젹이슈에 지쳐 있었는데. 이헌전시를 판람하게 돠은것 만으흐 큰힘이치었습니다!좋을전시 감사합니다.다른 작업들도 기대하겠습니다.

Hand written letter by 신수인 

Minkyung Choi

Kinto minami’s exhibition was quite intriguing as the theme and location of her works covers not only Japan,  but also the Korea, US and etc. It was fun aa I could enjoy various form of arts such as photography, videoclip, performance and so on. I could take a glimpse of contemporary young Japanese art scene which was meaningful point for me.
2018. Nov. 19

Minkyung Choi Message, Art historian

킨토 미나미 개인전

KINTO Minami solo exhibition  at 동소문,  2018년 11월 16일-18일  pre open 15일

pricelist

협력 cooperation 조정민(CHO Jung-Min), 조준석(CHO Jun-seok)
Special Thanks 최수빈(CHOI Subin), 강정인(KANG Jung-in) , 김지영(KIM Jiyoung) , 
콘노 유키(KONNO Yuki), 송이랑 (SONG  Eirang

Document 토모토시(tomotosi)

아이러니한 사회에서 “이방인” -The stranger- 을 사랑하는 방법. 


저의 서울에서의 첫 개인전입니다.
과거의 비디오 설치작품과 새로운 퍼포먼스를 선보입니다.

 마스크, 새로운 성차별주의, 죽은 사람을 되살리는 향 냄새, 비무장지대(DMZ)… 제가 당신에게 제시하는 모든 것은,
이방인을 사랑하기 위한 방법입니다.

 사람들은 가끔 이방인을 두려워하고, “그들은 우리와 같은 사람이 아니야.” 라고 말합니다. 이방인을 받아들이는 것은
어렵지만, 모든 문제는 다른 사람들과 함께 해결해야만 합니다.

 저의 해답은, 외국인으로서, 여행자로서, 그리고 친구로서, 그들과 함께 외치는 것입니다. 동시에 이 모든 관계를, 같은
가치로써 동등하게 대하는 것은 매우 중요한 일입니다.

 먼저, 소수파를 배제하는 사회의 가면을 만드는 방법을 알고, 얼굴, 몸, 행동을 에일리언alien-외지인으로서 바꾸어
움직이게 합니다. 저는 언제나 에일리언alien -이질적인 사람의 편에 서 있습니다. 저의 표현에는 아이러니컬한 면이
있습니다.  저처럼 사회의 모순적인 부분을 미워하고 두려워하는 것뿐만이 아니라, 그 점에 끊임없이 매료되어 이끌린다면, 저의
예술작품은 당신을 위한 것입니다.

 전 거리를 사랑하는 방법을 당신에게 제시합니다. 전 외치며, 그들을 위해 하늘 아래 지면을 걸어갑니다.

 이것이 저의 해답입니다.

( 번역: 김지영 翻訳:金智暎 )   

How to love the stranger in the ironical society.

This is my first solo exhibition in Seoul.
I will show you the old video installation works and new performance.

The mask, the new sexism, the back to life perfume, the DMZ…, everything I will show you is how to love the stranger.
People are often afraid of strangers, they say “It is not one of us. ”, then accepting the stranger is hard, though all problem have to solve with other people. My answer is, to cry with them as the alien, as the tourist and as the friend. To treat those relationships as the same value at the same time is very important. First, I will know how to make the mask of the society which eliminate the minority, then I  will change my face, body, behavior as an alien, and also move it. I am in the alien side always. There is a touch of irony in mine. If you’re as terrified of an irony of fate as I am but also endlessly fascinated by it, then my art works is for you. 

I will show you how to love the town. I cry and walk on the lands, under heavens for them. This is my answer.

皮肉な社会で見知らぬ人(The stranger)を愛する方法。

ソウルでの初めての個展です。過去のビデオインスタレーション作品と新しいパフォーマンスをお見せします。
マスク、新しいセクシズム、死者を蘇らせるお香、DMZ …、私があなたに示すすべては、見知らぬ人を愛する方法です。人々はしばしば見知らぬ人を恐れている、彼らは言う 「それは私たちの仲間ではない」。見知らぬ人を受け入れるのは難しいですが、すべての問題は他の人と一緒に解決しなければなりません。私の答えは、外国人として、旅行者として、そして友人として、彼らと一緒に叫ぶことです。同時に、これらの関係を同じ価値として扱うことは非常に重要です。まず、少数派を排除する社会の仮面を作る方法を知り、顔、体、行動をエイリアンとして変え、それを動かす。私は常にエイリアンの側にいる。私の表現には皮肉のように感じさせる面があります。私のように社会の皮肉を憎み恐れているだけでなく、それに絶え間なく魅了されているのなら、私の芸術作品はあなたのためのものです。
私は街を愛する方法をあなたに示します。私は叫び、彼らのために空の下の地面を歩いています。これが私の答えです。

Profile

– 학력 –

2011 년 여자 미술 대학 예술 학부 회화학과 (서양화) 졸업
2012 년 타마 미술 대학 대학원 미술 연구과 박사 전기 과정 입학
2013 년 홍익 미술 대학교 예술 학부 회화학과 교환 학생 프로그램 (한국) (타마 미술 대학 재학 중)
2013 년 타마 미술 대학 대학원 미술 연구과 박사 전기 과정 수료
2017 년 견론 카오스 * 라운지 새로운 예술 학교 고급 과정 수료

– 수상 경력 –

2010 년  제 5 회 여자 미술 대학 File? 전 최우수상2011 년  가토 成之 기념상, 여자 미술 대학 미술관 상
2012 년  제로다테 제로 전 입선 (나카무라 마사토 선)
2015 년  제 18 회 오카모토 다로 현대 예술상 입선
2015 년  시부카루스타 탄생 제 카파 스승 상 (엔도 이치로 선) 수상
2016 년  도쿄 원더 시드 2016 입선

—Scholarship—

 2015, The Katzman scholarship to The league Residency at VYT (NY, U.S.)

An artist b.1988 in Tokushima, Japan. Starting a career as a costume / a prop artist, She is approaching with embroidery, novels, etc. mainly focusing on the performance that represents the clothing that is cut off by consumption.2013, member of art collective Shibuhouse (~2016). The main solo exhibition is “THE DOUBLE KISS, Sumida river Kisu Kiss 2A ”  Awoba-so (Tokyo, 2013).The group exhibitions are KINTO Minami + Gili Lavy “Croquettes from Israel” Nao Nakamura (Tokyo, 2016), “HAN-GON-KOH” Saihouji (Tokyo, 2017), “BOYS LOVE – Flower- ” Nogata’s blank (Tokyo, 2017), “Alternative, Change, Exhibition” GALLERY X BY PARCO (Tokyo, 2017), “DMZ art festival” DMZ Arts Festival (Korea, 2017) and others.The main performance is “Real pure land of Minami and prostitutes” Outdoor (Tokyo, 2017), the main video work screening “A-ruku” TAV GALLERY (Tokyo, 2015) .

ART LIST 

▶︎B1

a.-b. Complex MaskPhoto documentsa-1. W841 H1188 D2
a-2. W382 H291 D24, 2015a-3. W382 H291 D24, 2015b-1. W258 H205 D24, 2014b-2. W258 H205 D24, 2014
b-3. W258 H205 D24, 2009b-4. W258 H205 D24, 2013

 “Mask”, to protect from germs and to hide the appearance. This is a photographic work collaborated with the model from 2009.I hear “What you hate in your face?” “How do you want to become?” to the model and I create a mask while listening to their favorite color and material.It is not a Selfie but a SELFIED.
I am interested on how to create a better public image.
c. Crying women with the pepperAn installation including a photo document (W297 H420 D2), costumes. variable size, 2018About a new way to resist rape. Pepper spray is useful but in the case of getting a sharp blow during whip up it, it doesn’t work. We have to use the mask to protect by the monster. But commonly, the rapist is not looks like the monster. This pepper have also mean the rape case the famous restaurant of the “Pepper lunch” in Japan.
d-1. Mars, d-2. Mask of Plaster Acrylics and fabrics on canvas, W970 H1940 D4Acrylics on a plaster, W30 H70 D35


▶︎B2

e-1.  BOYS LOVE PERFORMANCE

Photo documents.W 841 H 1189, 2017

performance document by IIJIMA Motoharu

중세 화가 안톤 라파엘 멘구스(Anton Raphael Mengs)가 그린 「제우스와 나르키소스」를 주제로 「B.L(Boys Love)의 세계에 빠져들어 가는 여성의 모습」 그 자체를 새로운 성의 존재 방식으로 표현했다. 「나르키소스=수선화 그 자체」에 몸으로 가까워지려고 하는 것을 표현한 퍼포먼스다.

This work takes as its theme “Zeus and Narcissus,” as commonly painted by medieval artists, while capturing the “figure of the woman drowning in the world of boys’ love” through the perspective of a new gender. Depicting Narcissus as a narcissus flower (commonly known as a daffodil), the performer depicts the act of attempting to draw nearer through the use of the body.

中世の画家アントン・ラファエル・メングス(Anton Raphael Mengs)の描いた「ゼウスとナルキッソス」をテーマに、「ボーイズラブの世界に溺れて行く女性の姿」そのものを、新しい性のあり方として捉えた。「ナルキッソス=水仙の花そのもの」に、身体によって近づこうとすることを表現したパフォーマンス。

e-2. To see as the alien
W358 H434 D23 , 2011
A photo document by Aika Odaqawa교환 학생 때 만든 퍼포먼스다.
I made this performance when I was the exchange student in Seoul.

f. NEW PERFORMANCE The crying women look up into the heavens
A performance and an installation.
W1400 H1300 D2400, 2018

The performance about clean the room and the street. The big face made by wool.

g-1. HAN-GON-KOH, Takao
A single channel video installation including the sound, 05:21min loop., 2017
A collaboration work with UMEDA Yutaka.g-2. HAN-GON-KOH, DoutetsuA photo document
W358 H434 D23 , 2017
비디오 설치 작품 「한곤코(反魂香, HAN-GON-KO)」는 고전 만담 「한곤코(反魂香, HAN-GON-KO)」를 주제로 두 차례에 걸쳐 발표되었다. 사이호지(西方寺)라고 하는 절은 에도 시대에 친척이 없는 유녀들을 이름이 없는 채로 장사지내는 무덤으로 알려졌으며, 만담이나 가부키로 유명한 인기 있는 유녀 「다카오(高尾) 2대손」의 무덤이 안치되어 있다. 본 작품은 부부의 인연을 맺었지만, 센다이의 번주(藩主, 한슈) 다테츠나무네(伊藤綱宗)에 의해 사이가 갈라진 다카오(高尾)와 도테츠(道哲)의 역할을 킨토(金藤)와 우메다(梅田)가 연기하는 구조다. 한곤코(反魂香, HAN-GON-KO)는 죽은 사람을 소생시키는 「향」으로, 다카오는 「향」이 타오르는 동안에만 소생한다.
The video installation “Hangonkoh,” twice expresses the theme of “hangonkoh” from classical “rakugo” (a traditional Japanese form of performance, wherein a lone actor tells a story). The temple known as Saihouji is known as the burial place for courtesans in the Edo era who died without family or renown, and it is there that the remains of “Nidaime Takao,” a courtesan who became famous and popular through “rakugo” and “kabuki” (a traditional Japanese theater form), are enshrined. This work depicts Kinto and Umeda portraying Takao and Doutetsu, who have been torn apart by Tsunamune Date, lord of Sendai, after exchanging marital vows. “Hangonkoh” is an “incense,” which, when burned, brings Takao back to life.

ビデオインスタレーション作品「反魂香」は、古典落語「反魂香」をテーマに2度に渡って発表されました。西方寺という寺は、江戸時代に身寄りのない遊女たちを無名のまま葬る墓として知られ、落語や歌舞伎で有名な人気のある遊女「二代目高尾」の墓が祀られています。本作品は、夫婦の契りを交わしたが、仙台藩主・伊藤綱宗によってその仲を引き裂かれた、高尾と道哲に、金藤と梅田が扮する構造です。反魂香は死者を蘇らせる「お香」であり、「お香」が炊かれている間だけ、高尾は蘇るのです。

[ 梅田裕 Umeda Yutaka 우메다 유타카 profile ]Gardener. Exhibitions he participated are the Chaos * Lounge 2014 Chara Crash !, 2016 Setouchi International Art Festival 2016 Chaos * Lounge ‘Oni no Kita’, 2016 Chaos * Lounge New Arts Festival 2016 City Story ‘Hell “Gate of God”, 2017 “HAN-GON-KOH”, 2017 – 2018 “Solitude of 150 Years”.

h-1. The barrier is(in) the language  – 6days stayed in the DMZ-
The novel installation
variable size. 
번역: 콘노 유키  翻訳:紺野 優希、 번역 협력: 송이랑   翻訳協力: 宋イラン    

h-2. A SHIN-OKUBO BOOMERANG : a demonstration march
A single channel video installation including the sound, 04:01min loop., 2013

작은 저항에 대해서. 

도쿄의 코리안 스트리트(한인타운) 에서, 혐한 데모가 일어났던 겨울의 새벽, 저도 1인 시위를 하기로 결심했습니다.

그 거리의 이름은, 「신오쿠보 新大久保」 입니다.

저는 빨대에 작은 하얀 플랜카드를 붙이고, 비눗방울을 불며, 「뒤로 걷기」 를 했습니다. 맨발로, 그 데모 현장이었던 거리를
걸었습니다.  「뒤로 걷기」 이기 때문에, 사람들과 사물에 부딪치지 않기 위해서 친구들이 “왼쪽이야, 오른쪽이야…” 라고
알려주었고, 그 목소리를 따라 계속 나아갔습니다.  좌파・우파 라는 용어는 일본에서도 정치적인 의미를 갖습니다.

 또, 「부메랑」에선 ‘자신이 발설한 비판과 욕설이, 그대로 자신에게 되돌아오는 현상’을 나타내는 일본의 인터넷 언어입니다.

 목소리가 되지 않는 목소리가, 비눗방울과 같이 사라져가는 모습과, 타인의 목소리를 의심해나가며, 일단은 믿고 나아간다는 이야기의 작품입니다.

( 번역: 김지영 翻訳:金智暎 )     About the small against.
In the morning during the winter season, some Japanese who do not like Koreans did a demonstration.
Then, I did a solo demonstration that I went back be barefoot and my friend said “Go straight, go left, right…”
And we had a little plastic-card, a bubble came from that.
The town name is “Shin-Okubo” that is Korean street in Japan.

小さな抵抗について。
東京のコリアンストリートで、嫌韓デモが起きた冬の夜明け、私もソロ・デモンストレーションを行うことにしました。
その街の名前は、「新大久保」と言います。
私はストローに小さな白紙のプラカードをつけて、シャボン玉を吹きながら、「後ろ歩き」で、裸足で、そのデモに使用されたストリートを歩きました。「後ろ歩き」なので、物にぶつからないように、友人達に「右だよ、左だよ…」と、声をかけてもらいながら進んで行きました。右派・左派というのは、日本でも政治的な意味を示します。また、「ブーメラン」とは、「自分が発した批判や悪口が、自分自身に当てはまっており、発言した言葉がそのまま自分に戻ってくる現象」を示すインターネット・スラングです。
声にならない声が、シャボン玉のように消えていく様子と、他人の声を、疑いながら、まずは信じてみる、という作品です。

i. AchelaA photo document, W358 H434 D24, 2014

Art merchandise:

(1)Novel, 언어는 벽 -한국 비무장지대에 체류한 6일간-  (후원해주시는 분들에게는 책을 선물로 드립니다.  Present for you when you donate to this exhibition.)
(2)Print photo series, New skin. 3prints set.    3000W
(3)The tool box.   3000W
(4)PinBack button.  3000W
(5)T-shirt 3000W

20180919diary

ソウルのWhitenoisegallerySeoulで個展をします。(16-18 Nov. 2018, opening 15 Nov.)

 

最近はすっかり制作のリズムが出来てきて

手の込んだマスクを仕上げて、

すぐに「日々の刺繍」へ

 

どんなに小さいものでも良い

気分に左右されず 必ず一日に一つだけ仕上げるというのが

自分に あまりにも合っていて

助けられている

 

朝8時、ハングルの復習をしている

睡眠学習の時もあれば

起きてテキストを開くことが出来る時もある

 

世界は私の内省の道具ではないのだけど

どうしても「起きたこと」に焦点を当てて、あらゆる意味から学ぶのが好き

 

 

 

20180914diary

9月12日、今日は洗濯回して
夫と出かけ、私は布の買い出しに
今日
レシート記帳を9月分できたので
本当に自分を褒めてあげたい

 

 
今朝からハングルを復習している
毎日ハングルのNHKテキストを購入して
予約し自動再生にしたので
ラジオの声で起きた
これはなかなか良い
パッチムを思い出すのに少しかかった

20180831diary

8月31日のdiary

新しいことを吸収していく人は美しい

なので、新しく一緒に働くひととの時間は楽しい

そして、また新しく違う人が来るなら

また教えるんだなあと思って少し疲れるかもしれない、と、

未来を思っている、そんな夏の終わり

どんなひとも、その場所に必要だから働いているのであって

代わりなんて本当にない

変わりがあるという見方は

科学的に淡々と言うならちょっと好きな言い方だけど

 

8月のある日

朝洗濯物を回して2人で干した

カラッと乾くことが予想できる日

 

ここ一ヶ月くらい目が痛いのが気になる

眼科も行ったけどちょっと苦手なところだったし

薬も(一回で治るとは思わないし症状をみて薬を変えて行くのだろうけど)あわなくて。

コンタクトのつけすぎなのだと思うが

仕事でメガネは禁止のため(緊急時に怪我の元になるというアテンダントさんたちの名残)

どうにも

 

もう一度眼科に行ってから社長室に相談してみようかな

目が痛いといっても

痛くて泣いてるとかではなく

本をずっと読めないし漫画も四冊連続で読むと頭痛がするという感じなので

30歳を前にして加齢かもしれない

 

長崎の五島の鯛で出汁をとったカレーと徳島ラーメンを食べ

藤田嗣治を見に夫と出かけた

 

祭壇画が、出水ぽすかさんを思わせるコピックやカラーインクのイラストレーターさんのような

豪華さ

線の抑揚

 

ああこういう絵も描いてたんだーという思いに比べて

宗教画に特に惹かれた

箱はもちろん祭壇画も

他にも日本にかえってから描いた花の細部を詰める3人の裸婦の間に咲く花に妙にピントが当たっているのが面白い

黒田先生おススメの画材の入った箱を投げ捨てたのもとてもよろしい

 

ピザをテイクアウトして

帰ってきて銀魂をみた

出方、ハケ方が、映画のそれじゃない。

演劇のそれ!面白かった

 

漫画は新刊で入った進撃の巨人月刊少女野崎くん紅茶王子を読んだ

英語を10問といて刺繍してそれから読書にしようとして準備は万端

 

スミラを期限内に読むのはあきらめました

明日返しに行こうね

20180817diary

徳島ではみんな風景と歌を愛していると思った。だから、風景画をそこらじゅうに飾るし、よく歌を歌う。

大判焼きをもぐもぐしてから、かねぎんのたらいうどんを食べに出かけた。

f:id:goldenmilk:20180819170248j:image

思ったよりも遠くにあった。

思ったよりもあたたかかった

ここでは、いつも予約をしておいてよかったと思わされる

 

小さいサワガニの揚げ物も美味しい

カリカリだった

阿波弁の「行くでないで」が面白くて1時間くらいわらっている

 

青いもみじもうつくしく、小さい豆がついていた

3時くらいから、展示をやるかたがたとカラオケに行った

平日の昼からカラオケは満室でまたわらった

 

 

 

現実がどんな状況でも、

わたしだけはわたしに、してはいけないということを作らないようにしよう

20180813

8月13日のdiary

 

みたらしだんごのたれ。

半円の金色の先にパステルカラーの硝子。

 

流されやすい私のことを

共感能力が高いと言ってくれたのは誰だっけ

20180812diary

8月12日のdiary

髪の毛で出来たピアスを作ろうかとふんわり思うこともある

だんだん顔が蛇の顔になってきた

 

どんなことも簡単じゃないので、

誰かを笑うことって誰にも出来ない

 

今まさに 生きる権利を踏みにじられているひともいる

そのことに気づかずに随分たってから自分の生きた権利を

思い出しながら訴えるひともいる


ただ過ぎていく時間を待つのは嫌で

中身が充実していればどこに居たって嬉しくて。

 

昨日は蕎麦とカレーを食べた。

詳しく言うと鶴亀蕎麦と、冷蔵庫にあったカレーのもとと

玉ねぎとジャガイモとナスで作ったカレーを食べた

 

そのあと英語を勉強したのだけど

途中まで、前にやったばかりのテストだと言うことに気づかず、

とりやめてもう一度新しいテストをした

 

スタイルを持つと言うことや自分にしかできない表現をやろうと心に決めることは

偉大で、時折そうやって自分の進む航路を

確かめるために記すことが

本当に助けになる

 

いつだって心もとない

 

今日は香港からきて二ヶ月日本で遊ぶと言う女の子の

旅の計画を手伝って

中身のある仕事をしたという充実感に涙が出るくらい

 

衰退していく国の若者でいるのはどんな気分?という

戯曲のセリフを無視はできるけど

無関係では居られないね

Matsudai

I went to Echigo Yuzawa and went to Yamakiwa art museum.Often they provide an art hotel experiences.

If you want to go to Yamakiwa gallery,  Tokyo(max Toki 1hour and 15min.)→Echigo Yuzawa →(Hoku Hoku line, the local train 35min.)→ Matsudai →(car or taxi)

Tobu taxi → +81 25 55947667

Taxi driver said me it is so far by every station also, but it is better than I anticipated.

There are grate people and house.I love Yuri house.Their exhibition is smart.

#yamakiwagallery #echigotsumari #大地の芸術祭

 

 

4 Aug. 2018

Diary

Sunny

当たり前だけど私は誰かが話していたことや誰かが書いたことを集めて文章を組み立てている

 

今日はいつもより2時間以上早く起きて新幹線に乗った

アラームは夫のすぐそばにあるので夫も起きた

 

f:id:goldenmilk:20180804220931j:image

9時にはまつだいについて資料館をみて楽しかった

 

f:id:goldenmilk:20180804221010j:image
オーストラリアハウスで読んだポエムが素晴らしくて

これだけを見てもここに来てよかったなと思ったが

 

f:id:goldenmilk:20180804221026j:image
ジャズそばの店 滝見屋で「前の方が良かった」と

前を知っている人から言われ

そういう受け入れられ方(受け入れられないという受け入れ)も

あるのだなと

それはそれで面白かった

 

ネガティブにも思える詩が

考え抜かれたものであることがわかり

私の心には強く働きかけたのだが

 

f:id:goldenmilk:20180804221121j:image
目的の上蝦(かみえび)までタクシーで往復

時間もお金もかかるけど

来れてよかった

とても良い家で試行錯誤された展示だった

 

【車酔いについて】

車に乗った途端に酔うわけではないが、新幹線ですら20分以上読書すると軽く頭が痛くなり吐き気がし始める

最初はこれが車酔いだとわからないので

体調が悪くなったと思って心配になるが

車酔いだと気づいてホッとして遠くを眺める

20180810diary

昨日は、長崎のことを思ってポロポロ泣いたという

92才の女性に

胡弓の名手のイベントを紹介した

 

三味線のバチが持てなくなってきているらしく

胡弓を始めたいと言う

素晴らしいことだなとしみじみと思った

 

今日はタオルを洗濯して

干して

ラジオを聞いて

パスタを食べて

税金についての電話をとって刺繍して文章を考えて

友人とフルーツパーラー

 

コーヒー屋さんのフレンチプレスも良かった

かりんとうとプリンが美味しいけど

苦味が似ていた

 

帰ってきてテストして玉ねぎを刻んでカレーを作る

ルーが家にあることを思い出した時の喜びといったら!

20180809dairy

じわじわと台風の去り際の蒸し暑さを感じながら

今日まで三日坊主にならずに刺繍が続けられたことが嬉しい

 

代わりに 家計簿につけていないレシートがたまってしまったので

やはり多くのことは1日にできないので

1日に行うことを決めるしかないよね

 

勇気を持つことと決めること

そこまでが、1人の人ができることで、

そのあとは周りのサポートに感謝することも出来ること

サポートを求めることもできること

 

私が1日にやると決めていることは

・語学を進める

・ドローイングと刺繍をして文字を小説でもダイアリーでもいいので加える

・少しだけ ファンタジーの小説を読む

・ゴミをまとめる

・最近始めたけど日記を書く

 

この日記をどこにアップするかは考え中で、

基本はgoldenmilkにアップして

たまに https://kintominami.com にアップしようかな

 

The guardian のbooksを読むのが好きで

たまにイギリス特有のジョークやゴシップめいた雰囲気が面白い

 

20180808diary

自分にはもう一つ名前がある

というのはいいことだ。

メイクを変えた

アイラインを止めて、フローフシのセパレートでまつげを作る

つけまつげとvividティントと化粧ポーチを捨てて

スッキリした気分

Periperaのティントはとても良かったのでまた使いたいな

 

 

ある日突然雑草がやってきて花を咲かせたんだけど

 

 

8/6のdiary

どんなことも

言語化しておくというのは

自分のスタンスを明確にできていいね

 

スーパーウーマンについてかんがえていたけど

私はスーパーウーマンになりたいわけじゃないし、

どんな人も私にスーパーウーマンを求めて欲しくないね

 

決断と勇気と周りの手厚いサポート(行政と友人と教育者たち)によって

何度もラッキーって思いたい、そういう人生のほうで

行こうと思う

 

28Julydialy

刺繍と絵を同じ図像で描いて小説を加えてやっと

パフォーマンスと対になるような大きさの作品が出来上がるのだなと

最近は納得した。

 

「ひとつ」何か一日にやり遂げて、それを繰り返す日々というのにあこがれていて

だけど私は

日記や小説や語学や神棚に手を合わせるとか髪を梳かすとかの

ばらばらなものをひとつは出来ていたけど、

一種類だけの継続というのは出来ていなかったかもしれず

今日も未消化なまま終わってしまったなと

自分を責めたい気分の時があった。

 

「ひとつ」を

刺繍と絵のおなじ図像+小説 に出来たかもしれなくて

飛び上がりたいくらい

嬉しい日。

lemon

「サヨナラのある関係」

「サヨナラ」って言われる数時間前に、檸檬がケーキを焼いていた。わー、美味しそうと私が言うと、タイルがプリントされた大判の紙を取り出して、iPhoneで様々に撮っていた。

「ライティングのじゃま」と檸檬に言われて、私の持ち物は全て床に降ろされていた。ああ、可愛い。

人は欲張りだな、と思う。いや、わたしが欲張りなだけか。檸檬と過ごすこの時間が手に入れられて嬉しいのに、あったかもしれない「ともだちとの花火」に誘われなくて、こんなにも嫌な気持ちになっている。誘われなくてというよりも、誘われる候補に入っていなかっただけで、我々は、言わなかっただけで、サヨナラを言っていたのだろう。サヨナラを言えるなら良い別れで、SNSがあることで私生活が剥き出しになって、別に必要じゃなかった『幸せらしきもの』に嫉妬しなくてすむのに。

檸檬は、そう言う気分になっても良いじゃんという。
慰めてくれているのはわかるけど、嫉妬なんて良くないよと返す。

『私さ、インスタで良いね付けるんだけどさ、この良いねって、例えば『とても白い』とか、『お皿が丸くて、枠線の外側への意識があって、色を3つに抑えられている』とかいう、そういうものにつけていく作業なんだよね。もう、フィードもほとんど読んでないし、ストーリーは見てて楽しいけど、渾身の一枚見ても、作業でわけていくし、写真の中の世界にあこがれることないよ。」といって、ふう、と息をついた。

親友とか、ずっと仲がいいもの、という関係のひとがいなくて、私は残念だったけど、どうしても恋愛に発展してしまう私に、このひとを呼び寄せる力があってよかった。

良いなって思えるものが、作業になってしまうような境地で、でも、仕事というよりも、やっていたい、続けることによる肯定で、彼女は彼女自身を自立させていた。

依存されるのはいい、でも、依存は自立があるからこそのものだった。

私は彼女の人生を通しで見たことがないけど、通しでみて、私との関係があったことを、喜んでくれるだろうか。

マレーシアに行く準備でダンボール3つに自分の持ち物全てを詰め込んで宅配してしまった彼女に、フィンランドじゃなくていいの?ときく。

「私のイメージ固定しないでよ」と、檸檬が笑って、こう続ける。

「ひとはさ、人の人生を、何か全体で見ようとして、あのひとは良い人生だった、このひとはどうだったっていうけどさ。幸せより幸運のほうがいいじゃん。全体で幸せより、あっラッキーみたいのと、サヨナラってのを、潔く、書き連ねていくわけよ」

檸檬は本当に所有物が可愛いけど、旅というか移住というか、持ち物が極端に少なくて、たくさんの可愛いものを、全部メルカリで売ってしまった。私の家に彼女の持ち物は何もなくなってしまった。

比べて私は、社会の衰退や職場のマナーに悪態をついてばかりの日々で、檸檬が、あはは何それ~、サヨナラのない関係性続けるなんて不思議~と、iPhoneから写真や音楽を軽やかに削除しながら笑う。檸檬の本名なんて知らない。だけど、彼女はインターネットではずっと lemon で通していて、代官山に持っているオフィスに全ての郵便物が届くようにしていて、私みたいに気が合う人が見つかると、もちろん色々な相性はあるとは思うが…子猫のようにするりと、生活のなかに滑り込んでしまうのだった。最初に檸檬に言われたのは、「6ヶ月だけだと思う」ということだった。何が?みたいに、とぼけて答えてみたかったけど、あの美しい瞳に見つめられてすっかり参ってしまって、ハーゲンダッツの桃味を贅沢に食べながら、私の狭いシングルベットに檸檬も一緒に収まり、溶け合った。

じゃあ、ちょっと一ヶ月はやくなったけど…と言いながら、檸檬は玄関に食卓に飾っていた鮮やかな花たちを輪ゴムで止めてスワッグにしてくれた。そして、逆さまにして天井から吊るした。なんでなんで、と言って、駄々をこねてみたかった。だけど、彼女のポリシーがあってこその彼女の自由を、私は尊重したかった。もう心はずたぼろだった。檸檬がうちに来てから、タバコはベランダでしか吸えなくなったけど、代わりに部屋は水切り花に溢れ、良い香りにむせ返りそうだった。私はむわっと暑いベランダに出た。檸檬は、「どう思うの?」と聞いた。どう思うって、私がどう思うかってこと?と、バカみたいに聞き返した。私は、檸檬にそのままでいてほしくて、出発前に、喧嘩なんかしたくなくて、へらへら笑っていた。檸檬は「私はあんたと喧嘩したい」と言って、散らかったタバコのカスをサンダルでバシバシと蹴り飛ばした。檸檬らしくないなと思った。お土産よろしく〜なんて言いながら、檸檬ともう二度と会えなくなることをゆっくり受け止めようとしていた。現実には目の前に彼女がいるのに、タバコが嫌いな彼女がベランダに出て来ているということが、風景を幻みたいにしていた。颯爽と去って、またInstagramに美しい白い写真をアップして、私を泣かせて欲しい。ぐしゃぐしゃ泣いて鼻水たらして、檸檬に恋い焦がれていたい。だけど、泣いたのは檸檬のほうだった。いつも終わりを決めるのは、先に泣かなかった方だ。信じられないことに、私はうっかり彼女に勝ってしまった。かわいそうな彼女は、自分が泣いているということが悔しいのか、何度も舌打ちしながら、怒ったように押し黙っていた。彼女のような美しい人にとって、この世の中は無秩序でめっぽう汚い地獄のような場所だろう。もうバス行っちゃうよ、と言い、譲歩して、私の原チャの後ろに乗って行ったら暑いよ?、と問いかけたら、暑くていい…、と言われたので、私はTシャツに着替えてヘルメットを投げた。うちから銀座は案外近くて、銀座からのバスに乗れば成田に十分間に合う。Tシャツのせなかの部分がどんどん濡れて熱くなって言って、私はドギマギしながら、なんだかこれじゃ私が檸檬を振ったみたいだと思って解せなかった。私は檸檬を愛しているから、振られたって振ったってどっちでも良いんだけど、思いがけない引きずる失恋も、私たちの最後にはふさわしいかもしれないな、と思った。銀座のバス停にまもなく着くと言う時に、檸檬はやっぱり東京駅から行くと行った。東京駅も経由するバスなのだ。この酷暑に、勘弁してくれ!と私は実際に叫びながら、やっぱり彼女を東京駅に送り届けた。東京駅の丸の内側で、汗でべとべとの私から走って離れた彼女が、iPhoneで私の方を撮影し、戻って来た。「ありがと!ありがと!」と言って、すっかり元気になって私の手を握ってピョンピョン飛び跳ねたあと、手を振りながら、「じゃあね!」と行って、走って去って行った。眩しいくらいの笑顔だった。心も体も濡れぞうきんのようになった私は、かわいそうに、財布を忘れてきたので、カフェで物思いにふけることもできず、原チャで小さい公園まで走って、レモンのインスタをチェックした。原チャの私が映ってるんだろうかと思ってワクワクしていたら、なんと、見事に美しい東京駅だけが写っていて、私は影すら見つからなかった。あまりに鮮やかな色だった。なんだか一気に力が抜けて、これでこそ檸檬だぜ!と思って、私は笑ってしまった。旅に幸あれ、たくさんの幸運が、君に訪れますように。そういえば「最後はサヨナラって言って去るの!」と言っていたのに、言われ忘れていた。かといって、妙にひっぱるような「またね」じゃないだけ良かった。私は帰りに思いっきり泣きながら帰るか、と思って、「僕をだましてもいいけど」も「本当のことが見えているなら」も、すでにやってしまった思い出とともに走りながら、旅立つことを勇気を持って決めた彼女の為に、「サヨナラ!」と歌った。

meichang

以下は全てフィクションで、書いている時に切ったり避けたりして、お話の中から溢れてしまったものです。よかったらどうぞ(完結してません)

1.

ストーカー被害から自分の体を守るのに、こんなにお金がかかるなんて知らなかったってことを、いったい誰に言ったら良かったんだろう。私はフロントにタクシーを呼んでもらうために、9番、と隠語で伝えて(隠語で伝えなくちゃならない!)、友人の家に行った。

もっとお金もらった方がいいよ、と、友達は言った。もっとお金・・と、思っても、これは私的な関係なんだから、ただの欲深い女に見えないだろうかということに、心が参ってしまいそうだった。もらって、郵便ボックスに差出人不明の手紙が届くまえに、郵便局員でない人間がポストの前に来たら、声をかけてもらえるようなボディガードをやとわなければ。

2.

メイは、パーティーに行きたくなかった。

なぜかというと、まず第一に、無意識の間に、自分はキャバ嬢として振る舞ってしまうからだ。 第二に、行くことの意味がわからないからだ。結婚関係はもちろん、友人関係ですら、雇用関係のように、明快に、開始期間と終了期間、会話で使っても良い言葉やテーマの範囲を定めて欲しかった。ほとんど、知らない人、踏み込んだ会話をするときに、「それは旧時代的なセクシャル観ではないか」などといちいち考えてイラつくのが止められなかった。

<この人とは、役割強制的な会話は不要>などと、ひとつひとつ定めて行きたかった。同居人、なんかはわかりやすい。友人ではなくて良い、ただ、事実として同居している、そういう関係である有里とは、2年間の契約をしていた。 無駄な会話をして、自分で勝手に傷ついてしまうから、パーティーには行かないように気をつけていて、だから、有里と遅い夜の食事をしてから、気づいたら近くのマンションの地下で座ってアコースティックギターの演奏を聴くハメになったことを、本当に後悔していた。地下の談話室には、演奏者の若い男と有里の同僚たちの計5人が座っていた。東京で部屋を借りるためには、労働者2人以上が共に暮らして新住民税を下げることが習慣化していて、談話室は広めがスタンダードだった。家賃は安くても、一人で借りると税金は高いのだ。風営法でクラブやライブ会場は全て閉鎖され、ダウンロードも強く規制され、アップルミュージックは提供終了してしまっているので、ほとんどの音楽は民家の談話室に持ち寄りなのだ。終電で絶対に帰ろうね、と、有里に懇願して、我慢しながら時計を睨んでいたら、有里は「今日は泊まっていくね」と言った。メイはかなりきつい気持ちになって、有里に、「契約は?」と言った。

3.

息子の助け (それぞれの事情、事情に私は興味がある。これは単純に育児ノイローゼなのだと思う。私の、私たちの子供が生まれる以前の、あるいは生まれないとしても。)

花男が私のことをじっと見ている。ユーレイだ。いや、私の妄想だ。いや、これだけは根拠なくはっきりと言えるが、彼は私の未来の息子なのだ。 「だから、毎日基礎体温つけて、今日から期限悪くなりがちなPMSだよとか子供できる日だよとか言ったじゃん。良いから抱けよ殺すぞ!」 と、夫に叫んだ夜、花男(はなお)は私のそばにやって来た。

結婚する前からセックスレスの私は、「やっぱり子供が生まれてから結婚した方がいいんだな、昨今は」と自嘲気味に言って、PC画面だけを見つめてぼやんとした返事をする夫が「落ち着きなよメイちゃん」と言ってくるのを、何の感情も込めずに見つめた。

「子供を産んだら、助成金が出る社会だったらいいのにね」と夫が冷静に言って、私は「わかってるよ、ごめん、ごめん、PMSが…」と、泣いてしまった。ユーレイみたいな、妄想みたいな、小学校低学年の風貌の、だけど高校生くらいに見えないこともない、透けて見える男の子のいる日常は、ちょうど一ヶ月前の四月に私の肌に濡れたシャツを着てしまうように始まり、私の日常に馴染んで、私をますますノイローゼへと追い込んだ。私たち夫婦は貧困層で、結婚適齢期で、子供を産む適齢期で、でもセックスがないから、子供がほんとに産むことができるのかといったことがわからず、不妊治療の知識が私の中に溜まっていった。溜まって淀んで、きちんと会話できているはずで、二人の収入を合わせればなんとか200万にはなるが、税金に怯え、けれど切り詰めているわけではないような、のんびりした、子供は持てないレベルの、不安な日々を送っていた。家計簿をつけていれば、自由に使えるお金がいくらかあることはわかった。親にも少しだけ頼れる甘えられる環境だ。だけど、夫が、アレルギーで体が弱くて、セックスの前に疲れてしまっていて、もしかしたら私に魅力がなくて、もしかしたら日本で子供を持っても大学には行かせられないくらい、未来へのビジョンがなくて、ああ、考えるほどに、私が立ち回ってできる範囲の子づくりはもう手を尽くした。夫はもう疲れてしまって子供についてまともに話せない。それどころか、貯金用に渡したお金を使い込んでいた。私が掃除をしていたら、紙に口座番号が書いてあって、だけど支店番号が書いていなかった。ああ、振り込んでないんだ、と、なんかがっかりして、切なくなってしまった。

「お父さんにはがっかりしたよ」と、花男に向かってつぶやいた。花男の教育に際しては、お父さんの悪口を言わないほうがいいだろう。だけど、どうしても言ってしまった。生まれる前の花男は、「僕大学に行けなくても大丈夫だよ」と言った。そして、ベランダのランタナをしげしげと見つめていた。

ーーー

こんな感じでした。メイちゃんの話はもうちょっと書いてもいいかもしれない。

fashion

ストッキング脱ぎ捨てて好きな靴下を穿い私は自由!ってやってる

 

もうすぐ地底旅行を読み終わるのが悲しくてロスト過ぎて同人誌書き出しそう。

english

そういえば、私はたぶん最近までどうして英語で話していきたいかって、話せることで「加点」されようとしてたのかもしれないなって思った。

ちゃんと通訳していただけて、やっぱり大事なのは作ってるものだし、英語なんてどうでもいい。最近は相手が言ってることをより理解したいって気持ちで英語勉強してる

Scroll to top