Thank you for London minimalists

Hi.

Do you know the London  minimalists?

This is a site.

https://londonminimalists.co.uk

IMG06615

I read their blog and contacted them.

Their house is so stylish and comfortable.

 

IMG06610

What a great  and simple desk!

 

In Japan, there are the problem about estate luquidation.

Life’ s time is longer than the past.Its so happy.But children is sad to through memento possesses.

We talked about that.

And we agree the opinion of not to care about who  is the most small  amount of possessions.Count possessions and think only number is boring.

IMG06623IMG06624

Last, I ask a mad question(but important ).

“What is the most remembable thing that you thorough.”

They said “Marriage plates”.Same time,they said.

I think that question appear what is most important for their life.they can remember marriage day without plates now.

Kiitos!(^-^)

 

Minami

Walking back in LONDON

IMG06393

Many videos I took in London.

Almost all is back walking

 

In oxford.

 

Too much to go performance  in the backingham.

 

 

IMG06405l

Eat english breakfast in Pantry.

IMG06407

 

Tast good.

オックスフォードの博物館で

IMG06548

Oxford 来てます。

大学博物館があるのですが、

IMG06510

 

これ。

ふつうの刺繍とかだと心動かされたりしないかもなのですが。

 

なんか、立体感。すごい。

 

博物館でいい作品たくさん見てパクろうと思います。

 

 

IMG06516

ネーデルランド美術家な?てくらいの、

それぞれの顔の違い。作者ぜったいちがう。

工房制なんだろうけど。

 

全般的に技術的にとてもうまいわけではないものが多いんだけど、文脈というか、これおかしいでしょみたいに突っ込めると見てて楽しいしなんだか息づかいを感じて泣けてくるんです(^-^)

イギリス美術を考える上で、植民地的な視点で見ると、やはり拭えない差別的表現とか、自然を余りに愛しすぎていてのっぺりした感じとか、モダンアートになるととたんにしょんぼりしちゃう感じとか、興味深く見ています。来てよかったなぁ。

 

IMG06567

アリスショップ。

シープショップですね。

いろいろお値段お手頃で、ここにくるまえにいろいろ買わなきゃよかったなーと思ったり。。\(^-^)/

 

そんな感じです。

みうさんとヨガとシンプルライフ|minami blog

みうさん、ご著書の刊行おめでとうございます。

f:id:goldenmilk:20160728214945j:plain

小さな小話で綴られる、みうさんの小さな気づきと、拡がる世界。

内容は、主にヨガをはじめて減らしていったモノや習慣と、新しく取り入れた習慣のお話。

ぱっと目に入るのは凛とした立ち姿ときゃわな猫。🐱

「えっ・・・こんなに綺麗な体と満足できる暮らしが送れるなら、私もヨガやってみようかな・・・(^¬^)」

というのが最初の感想ね。

難しい話は一切なく、淡々と、みうさんの、「ミニマリストという型だけにとどまらない」「ミニマリスト発展型」な暮らしが垣間見えます。やっぱり、あたふたした日々より、「今日もよかったな」って少しでも思える日々がいいからね。日常の隅々に、「今日もよかったな」って思える仕掛けがいっぱい施してあるみうさんの本です。

読みながらも、「あっストレッチくらいしなくっちゃ!」と、体が身軽になることを求め始めます。ふふふ。

 

そして、スタッフさんもすごいの。

お化粧よりも洋服よりも、体そのものからオシャレを感じる写真の数々。

凛とした印象のデザイン。

みうさんの生活の端々の素敵さを、本作りに携わったみなさんが伝えようとしたんだなあとしみじみ感じました。

  • 20-30代の、慌ただしく暮らしている方に
  • ヨガをはじめてみたいけどきっかけがなかなかない方に
  • もやもやを感じている方に

おすすめな本です。

 

みうさん、改めて刊行おめでとうございます。

早い段階で送っていただき、読ませていただけますこと、嬉しく思います。(献本いただきました!)

ありがとうございます(^-^)

Shinjuku double suicide

新芸術校の課題発表でした!

2016.7.23

テーマ:「場所」を決め、作品を作る

選んだ場所:内藤新宿付近の「もう無い川」

vimeo.com

  • 身投げした遊女(子供と呼ぶ)が投げ込まれた寺が、内藤新宿(新宿二丁目)にある成覚寺
  • 人口河川玉川上水を逆流し、骨をあるべき場所(繁華街)へと戻す
  • 人口河川をひいた理由は江戸に水を行き渡らせるため。川の行き着く先は「お上」なので、身投げした遊女は「ランクアップ」した場所に到着するはずだったのではないか
  • 愛する人を道連れにすることによってランクアップする
  • 玉川兄弟の開削が2度失敗していたことと、晴れて開削した際に玉川の姓をもらい、聖徳寺が墓所となっていること

↑作品のプレゼン

 

f:id:goldenmilk:20160724112847j:plain

f:id:goldenmilk:20160724113309j:plain

f:id:goldenmilk:20160724113517j:plain

 

新宿心中

新芸術校の課題発表でした!

テーマ:「場所」を決め、作品を作る

選んだ場所:内藤新宿付近の「もう無い川」

vimeo.com

 

  • 身投げした遊女(子供と呼ぶ)が投げ込まれた寺が成覚寺
  • 人口河川玉川上水を逆流し、骨をあるべき場所(繁華街)へと戻す
  • 人口河川をひいた理由は江戸に水を行き渡らせるため。川の行き着く先はお上なので、身投げした人々の行き着く先はランク上のものだった
  • 愛する人を道連れにすることによってランクアップする
  • 玉川兄弟の開削が2度失敗していたことと、晴れて開削した際に玉川の姓をもらい、聖徳寺が墓所となる

↑作品のプレゼン

 

f:id:goldenmilk:20160724112847j:plain

f:id:goldenmilk:20160724113309j:plain

f:id:goldenmilk:20160724113517j:plain

「呪いの剥がし方」の話 The story of the power of giving “curse” a shape and tearing it off

f:id:goldenmilk:20160722100307j:plain

It was the most preposterous position in which I ever found myself in my life,
Moimoi~\(^-^)/Pelican~\(^-^)/

I really love Pelican-bread.

f:id:goldenmilk:20160713165914j:plain

This drawing was drown when  I stayed in Korea.

f:id:goldenmilk:20160710181503j:plain

This is in Harajuku.

I am going to go London.I am looking forward to see Markets and Gallerys!

And also I want to see the River.

I wondered whether I’ll get a Pocket Wi-Fi, but also try to the free-sim card.

Must Find a vending machine for micro-sim, not sim.
(‘ – ‘) If it have to cut the sim… , I will be confuse (^-^)

Tomorrow,I will do performance.

I will take my performance.Look forward to it!

 

「呪いの剥がし方」の話 The story of the power of giving “curse” a shape and tearing it off

There are many “curses” in the world. Every word saying “you’re useless” is a “curse”. One sad fact feels like a very heavy weight on top of you. As if someone is sitting on you. A thought is like a human weight and that’s why I always think that by masking it and giving it a shape, we can turn it into an “object” that we can actually tear off. The power of giving “curse” a shape and tearing it off, is unfathomable.

「呪い」っていうと物騒だけど、思春期や感受性豊かな時に「死にたい」と言っている子に、「大丈夫だよ」「頑張れ」というよりも、形としては不格好に「呪いでもまじないでもなんでもいいから生き残ってくれ」みたいないいかたしたほうが、直球で効く場合もありますよね。

「呪い」って世の中にいっぱいあります。「お前はだめだ」みたいな言葉の一つ一つが「呪い」。ただ、悲しい一つの事実がものすごく重く自分の体にのしかかっているという感じです。まるで人間の体重みたいに。だから、思いとかっていうのは、人間の体重みたいな形であって、マスキングをして形を与えることで、ちゃんと引きはがせる「物体」にできるんじゃないかって、いつも思ってるんですよね。その「呪い」に形をあたえて引き剥がすことの効果は計り知れない。ムダ毛剥がしみたいな感じですかね。ワックス塗って、べりっっっっxxみたいな(^-^)(((^-^)))

そのワックスの部分みたいなのを作るのが好き。「意味がなかった」こともあるって、ちゃんと認めたり、むっとすることがあって、それがうまく昇華できないなら、それはそれで、「呪い」として形を見つめてあげて、ちゃんと剥がす。(心理学の本読んでた時、昇華 が一番いいやり方!みたいだったけど、依存とかよりはそりゃいいかもしれないけど、でも、それしか方法がないみたいでつらいなあと思ったよ。)意味がないこともあるし、無駄で、やらなければよかったこともある。 悲しいだけのこともある。 そういうことを、ああ、そうなんだって、ちゃんと見詰められるときの冷静さが、ひとつ、呪いから自立した在り方なのかな。

 

And this is my friend’s exhibition↓

和田唯奈個展『和田唯奈のおたんじょうびパーティー』

wada yuina solo exhibition

chaosxlounge.com

弓指寛治 個展「Sur-Vive!」
Kanji Yumisasi solo exhibition

chaosxlounge.com

Check it!

Jo-kaku-ji, Temple’s grave and performance

Moimoi〜(^-^)

This week, I am preparing my trip to England and making my art works.

Aug 2-3, meeting for my art works.

Aug 5, visiting to the  minimalist’s house.

drawing

vimeo.com

Also I drew usually. Drawing game with Yuri Sakai is fan. Sometimes we can find the common points of our style.

  • We heated gradually
  • the way of expanding our interest is similar
  • a sore loser(but anyone can understand we are that)

相変わらず絵も描いています。ドローイング勝負は、はしばしで、

自分と友里さんの共通点を発見します。

だんだん熱してくる感じや、興味の範囲の拡げ方や、

特殊に負けず嫌いな感じ(あんまりわかりやすい負けず嫌いじゃない)とかが似てる感じです。

performance

f:id:goldenmilk:20160717211948j:plain

It is performance at Shinjuku.

成覚寺 Jo-kaku-ji

f:id:goldenmilk:20160717202406j:plain

They gave me that.

Cute.

f:id:goldenmilk:20160717205451j:plain

f:id:goldenmilk:20160717205532j:plain

Hasu.Lotus.

Today’s Me

f:id:goldenmilk:20160717201323j:plain

ではでは

Kiitos!

傷だらけの海

全体像は第4回ドローイング対決にて発表するのでお楽しみにです。

自分には予備校的な足かせはないと思っていたのですが、最近気づいたことなどもあって…
そういうことなども書かせていただいてます。
そちらの公開もまた1ヶ月後くらいかな。
今夜には第2回ドローイング対決が発表されるみたいなのでぜひチェックを!
100
タコとビール
2016-06-29 19.46.33
秋葉原の金藤みなみ〜!!
2014-05-24 13.13.18

渋い友人たちに囲まれて

「渋い」人はカッコいい。

『「いい人」になるには「いい人」とたくさん会うことです』とおっしゃったのは大竹しのぶさんですが、私の周りには渋い人が増えてきたので、自分ももしや…と希望が見えてきた。

渋い友人といえば仁丹を使っている友人もいる。かっこいい。

苦くてうまい梅仁丹も渋いですよね。

着物美人とか、日本食器や机がカッコいいひととか。。

私の持ち物では、コンパクトラジオかな。

f:id:goldenmilk:20160712122016j:plain

ANDOのラジオ。

あと、Ayaちゃんの展示を見にクラブにも行ったよ。
渋くてカッコいい友人にも久々にあえてうれしかった。

あったかいクラブだった~。

f:id:goldenmilk:20160712121532j:plain

f:id:goldenmilk:20160712121128j:plain

ディスプレイかと思ったらマジで本当に持ってきたものらしいですよ。

TVで流れるカッコいい砂嵐などもかっこよかった。

良い夜。

f:id:goldenmilk:20160712120945j:plain

最近の私。

展示にきてくださったかたからいただいたバッジつけてます。

POP’N POISON その2

本日は主催のありーさん、お疲れ様でございました!ありがとうございました。

f:id:goldenmilk:20160710174102j:plain

※これは新宿

振り返ってみたいと思います。

個人的目的:課題前に実際に素材は違ってもほぼ同サイズの小道具を準備して、課題のイメージをつかむ

全体を考えた時の個人的目的:

・ゲリラ的なものを原宿でやるということについてを捉え直す

・アリーさんの考えをつかむ

・ついでにみんなの感じを知れたらいいな

やったこと

am 7:00 アリーさんから場所が取れたと連絡がくる

am 8:00 SNS全然使わない&連絡先媒体がばらばらな人々で細々連絡をとりあう

私はまだ乾き待ちしてる

am 9:30 急いで着く。ナオさんにも会い、墓メイクしているところをみられる

am10:00-11:00頃 ありーさんや弓場さんにイメージを伝えて、撮影に協力してもらう。興味を持って話しかけてくるひともいる

11:00頃 トモトシさんと金藤でぐるっと周辺を歩く。日曜はフェスなので屋台などが出ていた。

11:30頃 帰ってきたら、撤去をお願いされたらしく、みんな片付けたりしていた。こんなこともあるんだな〜

12:00- とりあえずご飯などを買って移動

13:00- kaaiさんの作品を代々木公園で実行

15:00 暑さと眠気のミックスでフラフラしてきたひとが何人かいて、一旦解散

チェック

個人的目的:課題前に実際に素材は違ってもほぼ同サイズの小道具を準備して、課題のイメージをつかむ→ほぼできたが、当然、代々木公園前のような明るい場所でやると、「かわいい〜」「すごい〜」のような、勘違いが起こりやすいということは予想どおり(ゲリラ的なものを原宿でやるということについてを捉え直す)。でも、その場にいるひとのリアクションよりも、その場の気配のようなものを重視できるようになってきた。

・アリーさん自体の試みはもっと良い意味で大味になっていくと面白いと思う。集客を伸ばすためにSNSを利用するとかいうよりも、もっとざっくりと集合時間を決めることや1日かけてアートに取り組むといった態度そのものに興味があるように感じる。

・荷物移動が大変なことがネックだったし疲れた。

・今以上に実験するべき持ち物をたくさん路上に持ち込みたいが、手持ちでは限界があったと感じる。

次回の課題提出までに改善すべきこと

・ビジュアル面で強度のある作りに改造したい。

紙→樹脂等(背景の色なども含めて考える)

・サイズ感は大丈夫

・前フリをどうするか(川の由来を紹介、物語を提示、紙芝居、・・・)

・落ちを強化したい(腹を切ったら酒とかホストが出てくる・・・?)

・人数をどうするか

・OMOHARAについては、楽な収納と移動方法を考えようと思う。

あとビデオなど

vimeo.com

vimeo.com

vimeo.com

f:id:goldenmilk:20160710181159j:plain

f:id:goldenmilk:20160710181202j:plain

f:id:goldenmilk:20160710181229j:plain

f:id:goldenmilk:20160710181249j:plain

f:id:goldenmilk:20160710181312j:plain

f:id:goldenmilk:20160710181502j:plain

f:id:goldenmilk:20160710181351j:plain

【performance】POPN poison1

スクリーンショット 2016-07-10 04.05.43

【performanceのお知らせ!】新芸術校に通っている同級生のアリーさん主催で、

明日、明治神宮前付近のパーキングにてパフォーマンスをします(^-^)

明治神宮前から代々木公園のほうに歩いていって
第一体育館やらフットサル場を超えたところにあるあたりです。
(渋谷のNHKのあたりにつながる大きな通路があります。)

最寄り駅:千代田線 代々木公園駅
JR 原宿駅 等
OMOHARA4.0構想という想いのようです!

個人パフォーマンスの内容は、

 

新宿のもう無い川に身投げした遊女を、ほんとうの意味で浄化させるというパフォーマンス☺️
アリーさんと弓場さんにお願いして、ダンボールで作った衣装を着てもらいますよ!(^-^)
 
写真も撮れたら撮ってきますね!
 スクリーンショット 2016-07-10 04.07.12
すました私。
そうだ、最近考えている能力についてのことなんですが、才能っていうのは一人の人に永遠に与えられるものではないんじゃないかというか、もちろん磨いていくことはできるけど、今まで当たり前にあったけど、ふと奪われるような能力もあるんじゃないかと思って。
「能」って、ある程度は一緒にいれくれるモノだとは思うんだけど、それはずっとじゃないというか、いいなと思ったバンドやあいどるさんだって、いつかは解散してしまったりするし、今いいなって思うものを応援していこう・・・。うん、才能もね、変形していくものだと思うから、自分が今いいなって思うものを心から大事にするのはいいことだと思う。
 
うん、何事もね!(^-^)
 
そんな感じです。(^-^)
Kiitos~~~

「職場で泣いちゃう」を懸命に擁護してみる

新規ドキュメント 121_1choudoiisaizu.hatenablog.com

 

ブログ友達の大豆製品さんのこの記事。

職場で新人さんが泣いてしまったのを聞いた話ですね。

 

職場で泣かれると、もう、ワチャっとなるよな・・・、と思います。

郷に入れば郷に従えといいますか、やはり、泣くのは帰ってからのほうがよかったよね、と記事を読みつつ、

「私もやっちゃいそう」という点で怯えていました。

私、わけもわからず泣き始めるときあるんですよ・・・。

転勤族で学校変わって自己紹介したとき泣いたら学友たち(10歳)からのシカトが続いたてトラウマだし、

でも、頭ではわかってても泣いちゃうし・・・

 

うっ、キツイ子供時代を思い出してきた・・・。

 

それで、この、あえて、この「泣いちゃう人」を

懸命に擁護する文を書いたところ、大豆さんが快く許可してくださいまして、掲載に至りました。

なんて懐が広いんだっ。

大豆さん良記事とOKをありがとうございますm(__)m

 

「職場で泣くことは迷惑」という気持ちや状況心底わかります。なんか雰囲気ぐちゃっとなるし・・・

その上で、「もし、そういう人が友達だったら。というか自分だったら…」心が痛いな、どうしたらいいのかなって思う。

 

そういうことを考えてみました。

 

 

発作泣き

私が過去に泣いて人を困らせた案件のなかには「芝居を見て泣く」がありまして、どうしても止まらなくて、『涙ほろり』どころじゃない『嗚咽して自分でも困惑し、止めようと思うほど鼻水も涙もしゃっくり的なものもとまらない』状態に陥っていました。自分でも周りに迷惑だとわかっていたし、冷静になりたかったのですが…。その芝居の後、かたづけを手伝う予定だったのですが、チーフの方に怒られて帰りました。怒られた時は反省をしたのですが、何が自分を泣かせるのかあまりにわからないので、泣くことを防ぐことは本当に難しいんですね。理由としては、おそらく、別に作品に感動したわけでなく、自身のトラウマと作品の設定が一致していたからなんですね・・・。なので、あの時は「退場」したかったのですが、ぎゅうぎゅう詰めの劇場だったので退場できなかったんですね。今なら、多少他の人の迷惑になっても退場したほうがトータルで迷惑をかけなくてすむかなと思ってます。

 

で、実際に職場で長時間泣かない方法なんですが、

「感情」を引き出すべき時に引き出すような

コントロール方法を具体的にいくつか持っておくことが大事だと思います。

 

ストレスをストレスと認識する

この設定やこのワードは自分の発作とつながってしまうな、と認識するのが大事だなと思います。

また、「泣いてしまう」というのは、過度のストレスがかかっている状態だと思います。

しかし、ストレスを認識できずに発散もしない状況が続くと、精神が壊れるか、仕事に重要な感受性を損なってしまうことが懸念されます。

感受性って、仕事に必要なものですからね。

 

ストレス項目を書き出す

子供のころ、何をされたら泣いてしまっていたか

自分にとっては不快なものは何か

疲労感が伴うものは何か。

特によく泣いてしまって仕事に支障が出る人は、

そういったことを書き出してみるのがおすすめです。

 

自分の人格と感情の割合を知る

f:id:goldenmilk:20160706160627j:plain

 

というわけで。

人格を、トランプのマークで構成してみるとします。

突然ですが、トランプのマークを頭に思い描いてくださいね。

♤理性

♡生命

♧感情

♢外界

 

♤(理性)50、♡20、♧30、♢0

の人は、分解好きで細かいことを考えるのが得意な反面、

他者の感情を理解できず、引きこもりがちで、他者に誤解されやすいでしょう。

 

♤10、♡(生命)40、♧20、♢30

の人は、明るく元気で前向きで、

他者を巻き込んでいくことが得意な反面、

物事を理解するのがワンテンポ遅く、仕事を立体的に見る力に欠けるでしょう。

 

♤20、♡0、♧(感情)50、♢30

 

この人は、感情を使った仕事に向いています。

 

注目すべきところは生命力なのですが、疲れやすい印象です。

下手に理性的で外交的な分、「つい泣いてしまう」自分を激しく攻めてしまうところもあると思います。

はい、この人を、「職場で泣いちゃう」人だと仮定しますね。

思いっきり泣くととってもスッキリするし、「泣く」というストレス対抗手段を持っていることは、とても便利だと思います。擁護するとしたら、「怒られて悲しくて泣く」とは違う、理論的には考えられない「発作」として泣いてしまう場合があるということですね。

 

 

対処法一覧

♤、♡、♧、♢のどれで対処していくかを書き込みます。

理論的に「納得」する方法

日記

考察

研究

本を読んで悩んでいることについて調べる

専門家のアドバイスを聞く

理論だって考える

 

三大欲求に訴える方法

セックス

睡眠

筋トレ

ランニング

パンを食べる

風呂

猫をなでる

好きな香りをかぐ

 

情動に訴えかける方法

映画を見る

泣く

歌を歌う

音楽を聴く

趣味に打ち込む

 

コミュニケーションに訴える方法

友人と遊ぶ

飲みに行く

散歩

旅行

電話

パーティーに行く

 

などなど。

 

 

ちなみに、

orangestar.hatenadiary.jp

ストレスたまってるのがだめだ!と思うのではなくて、ルーチンでストレスを取り除いていくというのが目から鱗だったのでこちらも紹介です。

 

仕事と私生活はブレンドされている

 

「仕事は私生活の一部」であり、「私生活も仕事の一部」だと思うんです。

愛嬌が仕事につながることもあるし、一切つながらないこともある。

だけど、一緒に働いている人には私生活があり、その私生活が自分との仕事につながっているんだなと理解することは、チームワークを立体的にしてくれるかなと。

 

「感情」は、人間の重要な構成要素であり、「泣く」という♣︎も♦︎も♥も入り乱れた発作であるので(なんなら、♠︎も入っているかも)、♦︎的な、外界からのコミュニケーションを求めているという部分もあるんですよね。本当は。しかし、現実の♦︎的要素の反応は「拒絶である」という事実そのものに気づけば、再度ショックを受けてしまうと思うし・・・。食い違いですね。家だったらよかったのに…。(もしくは、「泣いているという素直が武器になり、受け入れられる、ポジティブに見てもらえる職場」)

泣くっていうのは結構複雑な現象だよなと改めて思います。

「職場で泣いちゃう」人が、転職するか、職場では嫌われながら生きていくかはわかりませんが、職場で嫌われても趣味の話では楽しく話すことでだれかを癒すかもしれないし、自分自身をよく知ることによって、きちんと受け入れられていける世の中のほうが、ちょっといいよな〜と思います。

Mask#035

#035
#035

#035 AKI

She was a minimalist blogger.

Now, she really likes cute and pop things.
This mask made by her old clothes.
That was patterned clothes.

She looked mature.
But she likes cute things.


Complex Mask
Performance,photograph/variable size

The “Masks”, to protect from germs and to hide the appearance. This is a photographic work that was made in collaboration with the model that has continued from 2009.
I hear “What you hate in your face?” “How do you want to become?” to the model and I create a mask while listening to their favorite color and material.
And it is not a Selfie,however a SELFIED.
I am interested on how to create a better public image by publishing a Selfie Photos.
Also,I would like to know what do you think the most important point of taking Selfie.

コンプレックスマスク
パフォーマンスフォト/サイズ可変

「マスク」は、外見を隠す面とバイキンから守る面を持っています。 これは、2009年から続けているモデルと共同で作ったパフォーマンス写真です。
モデルから「自分の顔の好きなところと嫌いなところ」を聞き、好きな色や素材を聞きながら 「不器用な自分をデコる様に」マスクを作成します。
人はどのようにパブリックイメージを自画撮りによって作り上げるのでしょうか。
私は良い自画像のイメージがどのようにして創られるかを「コンプレックス」によって知りたいのです。

今日の棚1

IMG_20160704_000642

Moi~~~(^~^)

奥多摩美術館さんの映画入場チケット(鉄)を買ったので飾ったら男子感溢れる棚になりました!

また、ますみんたちとTRPG(テーブルあーるぴーじー)したいなー(^~^)まっ、また夏の間にできるように予定を調整しあったので望みはあります!!この棚を見て人生も頑張らせていただきます!

 

あと「鑑賞三昧4?くらい」としては、

青木彬さんキュレーションの「Utopia!」がとても良かったです。

IMG06079椅子に座って見上げるのがおすすめ。

 

そんな感じです。

 

Kiitos~~~m(_ _)m

のば

Moi!(^_^)

友達と、「テーブルトークゲーム」という、ちょっと特殊なゲームをうちでやってました。

アナログゲームで、ものがたりをみんなで作り込んで行ってシーンを進めるんですが、

前回やったのは2年前。しかも1ゲームにつき前回は17時間もかかって疲れた…。

しかし、今回は短縮バージョンでやったので、なんとかキャラメイク含めて5時間程度。

 

 

今回は、テーブルトークゲームの中でも「トーキョーN◎VA」のキャラメイクのなかの「スタイル」について。

「スタイル」を3つ選んで、人格を作っていくのだけど、タロットや12星座に通じるような奥深さがあります。

この街で暮らすなら、忠告はひとつだけ。決してスタイルを曲げないこと。それだけさ。 ー”ゴッドマザー” ドーリス

2016-07-02 17.38.28

ざっくりな解説。角度によって捉え方が違うので、絶対にこれというわけではない。

カブキ アナーキストであり、運命に抵抗する反逆者。

バサラ 魔法使いたち

タタラ 研究者や技術者(職人)

ミストレス 女主人

カブト 用心棒

カリスマ 指導者

マネキン 依存し依存される

カゼ レーサー ライダー

フェイト 真実の探求者

クロマク 黒幕

エグゼク 超巨大企業の重役

カタナ 殺戮機械

クグツ 企業に忠誠を誓う手足(つまり、エグゼクより企業と共にある)

カゲ スパイ

チャクラ 格闘家

レッガー ギャング、マフィア

カブトワリ スナイパー

ハイランダー 堕天使

マヤカシ 幻術士

トーキー 報道者

イヌ 警察

ニューロ ハッカー

 

これらのスタイルが、完璧な世界を作りあげている状態が大好きなんですよね。おすすめなので、ぜひ遊びましょう〜。

ciao!(^_^)

Walking&Drawing 2

[kad_vimeo url=”https://vimeo.com/172723147″ ]

I made some food.

My friend made me a curry.taste good.

What a bountiful landscape we come.

My lips are chapped…,It is not good for you to expose my skin to sunlight for long periods of time…..

I am  a vampire.(´~`)

 

 

I tried to take making of Drawing.
①(0:21sec)

②(2:20sec)

③(15:19)

[kad_vimeo url=”https://vimeo.com/173005695″ ]

 

More long one…coming soon.

Short trip1

IMG05982

Moi~(^~^)
I came my friend house near the sea!(tsuji-dou)

内藤新宿にて成覚寺参拝。
新芸術校の「場所」決めを、新宿の「もう無い川」にして、いろいろとリサーチ。

IMG05975

[kad_vimeo url=”https://vimeo.com/172716574″ ]

 

Many ladys who jumped in the river.
Very sad story.

I will make the snake.And tangs.
Slaves.

 

https://www.debuckgallery.com/artwork/magazines-and-pamphlets-2010-2012/?gclid=CM6ayY3L0c0CFUMIvAodNvEL3g

気づいたんですけど、こういう感じのアート作品売ってるサイトをたくさん覗いてると、
他サイトでのバナーがアート作品で埋め尽くされていいですね。

2016-06-30 09.07.32

Kiitos!(^~^)

Painting|Tamanoi-cafe

f:id:goldenmilk:20160609230550j:plain

Today, I paited the wall of the cafe.

At Tamanoi-cafe.(Higashi-Mukojima near Sumida.)

This noon, I also went to my friend’s alternative space in Kojima(near Sumida SKY-tree).

They are now under construction.

f:id:goldenmilk:20160609232007j:plain

f:id:goldenmilk:20160609232052j:plain

Good BAR counter.
I want to drink there!!

f:id:goldenmilk:20160609231449j:plain

dumpling wrappers pizza🍕!!!

My sweet Garden’s basil.

f:id:goldenmilk:20160609232145j:plain

My friend gave me this.
Cute.

Good night, have a sweet dream.

Minami

Scroll to top